2022年8月15日(月)~ 9月11日(日)にて、東京駅丸の内にある丸ビル・新丸ビルで行なわれているイベント【レゴ®フェスティバル in Marunouchi】に、子連れで遊びに行ってきました。
我が家にはレゴが大好きな子供が3人います。6歳息子はレゴ認定プロビルダーの三井さんのことが大好き!
大好きなレゴ×憧れの三井さんの作品を生で見れるということで、家族全員ワクワクしながら行ってまいりました。

会場の様子を写真たっぷりで紹介します。まずは丸ビル会場1階 マルキューブの様子から。
について紹介していきます。
これから行かれる方、行きたいけど遠くて行けない方の参考になれば幸いです。
「行く予定だからネタバレしたくない!」という方は、写真はシュッとスクロールして流しながら見てくださいね。
レゴ®フェスティバル in Marunouchi(東京丸の内)/丸ビル1階 マルキューブの様子
アクセス

会場の丸ビルは、地下鉄丸の内線の東京駅改札から少しだけ歩くと紫色に光るゲート?があって、そこを通ると丸ビルの地下一階入り口につながっていました。会場の地上1階へ上がりましょう。
新丸ビルは、同じく地下鉄メトロ丸の内線東京駅の改札を出て目の前に地下一階の入口があります。そこから3階へ上がると会場です。
JR東京駅からの場合、地上からも地下からも行けます。駅舎を背に進みましょう。
私は今回、丸ビル→新丸ビルの順に回りました。
【丸ビル1F マルキューブ】

まずは丸ビルから紹介していきます。地上1階エントランスにありました。吹き抜けなので開放的。
フロアには大きな再現レゴ作品が展示されていました。大迫力。



フレンズやレゴマリオ商品などもディスプレイされていました。






丸ビル 20th ×レゴ®みんなで作るアニバーサリーウォールアート

8月15日(月)16日(火)に行われた体験イベントにて完成されたブロックアート。
華やかで綺麗でした。こちらも素敵なフォトスポットに。
丸ビルアニバーサリージオラマ

今回の目玉、三井さんが作成されたレゴ製の丸ビル!

凄かった…とても精巧で、美しかったです。ぜひ皆さんにも生で見ていただきたい!
丸ビル 20th ×レゴ®みんなで作る街づくり

参加者が思い思いの街を作り上げる無料の参加型ワークショップです。 作り上げた街は 、丸ビルのジオラマが設置された展示台の周辺に設置し 、一つの大きな街が完成します 。
開催期間:8月20日(土)、21日(日)、26日(金)、27日(土)、28日(日)、9月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11 日( 日)
開催時間:11:00 ~17:00
参加:無料 各日先着 150名様 対象年齢:4歳以上 ※ご参加には整理券が必要となり、会場スペースの都合上一回の参加人数に上限がございます。
参加特典:ミニキットをプレゼント
自分で作った建物や街並みを、三井さんの丸ビルと一緒に並べてもらえる夢のような体験型イベント!
先日の土日にも開催されたようで、その時の作品が展示されていました。どれもユニークで見ていて楽しい。


土日に行くならぜひ参加したい!
ただし、参加するには注意事項も多め。
一番気を付けたいのが、整理券!
当日の整理券配布は 10:30 から開始いたします。
●配布場所は丸ビル 1F マルキューブとなります。
●整理券はご参加されるお一人様1枚を配布いたします。
●整理券は規定枚数に達し次第、終了とさせて頂きます。
●街づくりの参加キットは、整理券1枚につき1セットのお渡しとなります。
※例/参加されるお子様がお二人の場合は、 2 枚の整理券が必要です。
●整理券配布の待機列へ途中合流する事や、お荷物を置いての場所取りはご遠慮ください。その場合は配布対象外といたします。
●整理券は当日のみ配布いたします。事前または翌日以降の整理券を配布する事はいたしません。
●整理券をお受け取り後はその場から離れても構いません。整理券に記載されている集合時間になりましたら入場口へお集まりください。
●整理券に記載されている集合時間を過ぎると整理券は無効となります。
●当日はスタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。
10:40に会場について、参加できるのが15:50の回…!なかなか時間が開きますね。小さい子だとお昼を食べたとしてもそれまで待てないかも。
絶対に参加したい方は、朝イチで行って10:30には整理券をゲットしたほうが良いのかもしれません。
レゴ® POP UP STORE
同フロアには臨時レゴストアもオープン。品揃えも豊富でした。



ビルドアミニフィグ(BaM)もありました。3体1,598円。








レゴだけでなく、ファッションアイテム(カバン)もありました。


ただし、お買い物するならば、3階の回廊でクイズに参加してからのほうがおすすめです。
なぜかというと、クイズに参加するとレゴストアにて税込2,200円以上購入で使える220円OFF券がもらえるから…!
【丸ビル1F マルキューブ、3F 回廊/新丸ビル3F アトリウム 3拠点開催】レゴ®ブロックラリー

主に土日限定開催のイベント、ブロックラリー。
3つの展示箇所を周ってブロックを集め、アヒルちゃんを完成させる企画。
私が行った平日には未開催でした。この看板を見た息子が「上と同じアヒルを下の写真から探そう!」と言い出し、突然のクイズ大会に。(結局見つからず)
開催日に行かれる方は、ぜひアヒルちゃんを完成させてくださいね〜!
さて、そろそろ次の会場、3階へ向かいます。

レゴフェスティバル/丸ビル1F マルキューブ会場 まとめ
丸ビル1階 マルキューブ会場では、
が展開されていました。
これだけでもかなり盛り沢山!街並みをじっくりと見ているだけでもいろんな表情があってとても楽しめました。
でもまだまだあるんですよ~。
レポ②へ続きます。